少し前からマイPCさんの調子がすこぶる悪くて
(電源入れたら「ギョリリ・・・ガガ!ガガガガガガ!」ってくらい)全然だめですた。
思い返せばここんとこ色々あったような気もします
例えば
一月にお父さんが天に召されたり(一月十五日に召されました。享年64歳でした)
一ヶ月くらい落ち込みながら遺産関係バタバタしたり
二月に実家で子猫が6匹生まれたり
三月に母の誕生日があったり
四月に6匹の子猫のうち2匹が栄養失調で入院したり
五月に残りの子猫のうち一番小さくて弱そうな1匹を預かってきたり
入院してた子猫がどっちも死んじゃったり
六月に私の誕生日(6月4日)があってついに24歳になったり
預かった子猫は預かった頃の約二倍の大きさになりました
半年をざざっと振り返ってみました
まだ半年しか経ってないのに色々ありましたなぁ・・・
あとね、身近な人が亡くなるとき夢枕に立つって言うじゃん?
あれホントなんだねぇ
(以下内容)
妹とどこかの町を歩いてると小学校の前で父を見つけ声をかける
「お前らにしかお父さん見えて無いんだからあんまり大声で呼んじゃだめだ」
的なことを言われ夢なのであっさり納得する
少年が学校の壁の前に立つ父に向かってサッカーボール蹴る
ボールはすり抜けることはなかったが足の悪い父が少年にボールをけり返してた
少年は父が見えていないようだった
起きてすぐにもうすぐ死んじゃうんだなって思った
妹はお葬式が終わったその夜にお父さんの夢みたって言ってた
夢でお父さんに「大好きだからね」って急に言われたらしい
あと、四月だか五月だかにお父さんの夢見た
なんかうちの母親と電話してて
母「こっちは相変わらずだけどそっちはどう?」
父「こっちはやることなくて暇でしょうがねぇよ」
とか話してる夢だった
天国は暇なようですw
(電源入れたら「ギョリリ・・・ガガ!ガガガガガガ!」ってくらい)全然だめですた。
思い返せばここんとこ色々あったような気もします
例えば
一月にお父さんが天に召されたり(一月十五日に召されました。享年64歳でした)
一ヶ月くらい落ち込みながら遺産関係バタバタしたり
二月に実家で子猫が6匹生まれたり
三月に母の誕生日があったり
四月に6匹の子猫のうち2匹が栄養失調で入院したり
五月に残りの子猫のうち一番小さくて弱そうな1匹を預かってきたり
入院してた子猫がどっちも死んじゃったり
六月に私の誕生日(6月4日)があってついに24歳になったり
預かった子猫は預かった頃の約二倍の大きさになりました
半年をざざっと振り返ってみました
まだ半年しか経ってないのに色々ありましたなぁ・・・
あとね、身近な人が亡くなるとき夢枕に立つって言うじゃん?
あれホントなんだねぇ
(以下内容)
妹とどこかの町を歩いてると小学校の前で父を見つけ声をかける
「お前らにしかお父さん見えて無いんだからあんまり大声で呼んじゃだめだ」
的なことを言われ夢なのであっさり納得する
少年が学校の壁の前に立つ父に向かってサッカーボール蹴る
ボールはすり抜けることはなかったが足の悪い父が少年にボールをけり返してた
少年は父が見えていないようだった
起きてすぐにもうすぐ死んじゃうんだなって思った
妹はお葬式が終わったその夜にお父さんの夢みたって言ってた
夢でお父さんに「大好きだからね」って急に言われたらしい
あと、四月だか五月だかにお父さんの夢見た
なんかうちの母親と電話してて
母「こっちは相変わらずだけどそっちはどう?」
父「こっちはやることなくて暇でしょうがねぇよ」
とか話してる夢だった
天国は暇なようですw
明けましておめでとうゴザイマス
今年も地味にブログします
今年は私の干支寅です!
年女です!
年女だから国からお年玉とかでればいいのに!
今年は初夢見たよ!
以下初夢
どーもくんと田んぼか畑の刈り終わったところで凧あげとかして遊んでたら
目の前に真っ白い高い壁が現れて、頑張ってどーもくんと乗り越える
壁のてっぺんから下を見ると、壁に苦戦してる人が見えた
壁を降りるときはなぜかジェットコースター
場面が変わって中学時代の仲良し組で遊んでる
なんかすごい楽しかったのしか覚えてないw
なんかさい先よさげな夢ですた
皆様も良い年でありますように
今年も地味にブログします
今年は私の干支寅です!
年女です!
年女だから国からお年玉とかでればいいのに!
今年は初夢見たよ!
以下初夢
どーもくんと田んぼか畑の刈り終わったところで凧あげとかして遊んでたら
目の前に真っ白い高い壁が現れて、頑張ってどーもくんと乗り越える
壁のてっぺんから下を見ると、壁に苦戦してる人が見えた
壁を降りるときはなぜかジェットコースター
場面が変わって中学時代の仲良し組で遊んでる
なんかすごい楽しかったのしか覚えてないw
なんかさい先よさげな夢ですた
皆様も良い年でありますように
最近夢をあまり見なかったせいか沢山見た
朝2つ昼寝で4つ
朝
・父親に「もういい大人なんだから働け」とめっちゃくちゃ怒られて
怒鳴られてなんか泣いてる夢。久しぶりにハッ!って起きた。怖かった
・どこだか分からない沢山棚がある広い部屋にいて目の前に自分の名前が書いてある棚があり、中には自分のものが沢山置いてある。その中から赤い丸い手鏡を取って表にする。鏡は割れていてなぜか灰色に濁っている(濁っているけどちゃんとうつる)「あーやっぱ割れちゃうと濁るねー」と側にいる女の子(誰か分からない)に話しかける。割れた鏡は割れてるのにちゃんとうつる。鏡が不気味だった
昼
・なんかサザエさん一家の一員になってて親族がみんな集まってなんかしてる
マスオさんとノリスケさんがなんかグチってたらフネさんが来て叱られて、みんながあははーってしてる
・なぜか地下に隠れ家みたいなとこを作っていて、地上にいる敵(モンスター?)から隠れてる。リーダーらしい人がここに居ればしばらくは大丈夫的なことを言う。
自分のほかにも数名いて、そのうちの一人がリーダーになぜこうなってしまったのかを聞く。「昔の過ちだ」と答えると「過ちって核ですか?」と質問。
そのとき階段にめちゃめちゃデカイ灰色のトカゲが現れみんなで戦う
ここまでしか覚えてない
・家で寝てると親に起こされて「一駅先のおばさんのうちに妹つれて行って来て」と頼まれ行きの電車賃のみ渡されパジャマ姿でサイフもケータイも持たずに出かける。弟(小3くらい。実際は弟なんていない)も用事で一駅先まで行くと言うので一緒に行く。電車に乗るともう昼過ぎなのに小学生がランドセルで沢山居る
見れば弟もランドセルだ。「なんでランドセルなん?学校今から?」と聞く
「今日は午後からなんだよ」と答える。「えーめんどくさー」
「てか私パジャマだしサイフすら持ってきてないじゃんねw」と今気付く
電車を降り、バスに乗る。バスの中で弟のおばさんのうちを聞くが弟も私も知らず行けないので弟に帰りの運賃をもらい帰る事にする。
バスを降りると見たことない街なのだがだんだん何かを思い出して(たぶんいつか夢で見たから)道のりが分かり駅まで帰る。
・どこかの文化祭の漫研部とプラモ研部のブースを見ている。ダンボールで作ったセーラームーンとチビキャラ綾波をみんなが急いで作っている。
どっちもダンボールとは思えないできばえ。
私も手伝うのだがみんなには私が見えてないようでみんな驚くがそこまで気にはしていなかった。
へんな夢を昼寝でこんなに見たから起きたら疲れてたwww
昼寝で疲れるってwwwwなんなのwww
朝2つ昼寝で4つ
朝
・父親に「もういい大人なんだから働け」とめっちゃくちゃ怒られて
怒鳴られてなんか泣いてる夢。久しぶりにハッ!って起きた。怖かった
・どこだか分からない沢山棚がある広い部屋にいて目の前に自分の名前が書いてある棚があり、中には自分のものが沢山置いてある。その中から赤い丸い手鏡を取って表にする。鏡は割れていてなぜか灰色に濁っている(濁っているけどちゃんとうつる)「あーやっぱ割れちゃうと濁るねー」と側にいる女の子(誰か分からない)に話しかける。割れた鏡は割れてるのにちゃんとうつる。鏡が不気味だった
昼
・なんかサザエさん一家の一員になってて親族がみんな集まってなんかしてる
マスオさんとノリスケさんがなんかグチってたらフネさんが来て叱られて、みんながあははーってしてる
・なぜか地下に隠れ家みたいなとこを作っていて、地上にいる敵(モンスター?)から隠れてる。リーダーらしい人がここに居ればしばらくは大丈夫的なことを言う。
自分のほかにも数名いて、そのうちの一人がリーダーになぜこうなってしまったのかを聞く。「昔の過ちだ」と答えると「過ちって核ですか?」と質問。
そのとき階段にめちゃめちゃデカイ灰色のトカゲが現れみんなで戦う
ここまでしか覚えてない
・家で寝てると親に起こされて「一駅先のおばさんのうちに妹つれて行って来て」と頼まれ行きの電車賃のみ渡されパジャマ姿でサイフもケータイも持たずに出かける。弟(小3くらい。実際は弟なんていない)も用事で一駅先まで行くと言うので一緒に行く。電車に乗るともう昼過ぎなのに小学生がランドセルで沢山居る
見れば弟もランドセルだ。「なんでランドセルなん?学校今から?」と聞く
「今日は午後からなんだよ」と答える。「えーめんどくさー」
「てか私パジャマだしサイフすら持ってきてないじゃんねw」と今気付く
電車を降り、バスに乗る。バスの中で弟のおばさんのうちを聞くが弟も私も知らず行けないので弟に帰りの運賃をもらい帰る事にする。
バスを降りると見たことない街なのだがだんだん何かを思い出して(たぶんいつか夢で見たから)道のりが分かり駅まで帰る。
・どこかの文化祭の漫研部とプラモ研部のブースを見ている。ダンボールで作ったセーラームーンとチビキャラ綾波をみんなが急いで作っている。
どっちもダンボールとは思えないできばえ。
私も手伝うのだがみんなには私が見えてないようでみんな驚くがそこまで気にはしていなかった。
へんな夢を昼寝でこんなに見たから起きたら疲れてたwww
昼寝で疲れるってwwwwなんなのwww
随分前に見たんだけどまだ覚えてる怖い夢
場所は地元で季節は雪が降る冬
私はどこかへ出かけるところで家の前の公園の横を歩いている
ふと公園を見るとみんなとはまったく遊ばずに
ブランコの側に居る女の子とおじいさんがいて、少し不思議に思う
場面は変わり夜(夕飯時)になる
実家に帰るためにまた公園の横を通る
すると出かけるときに見た女の子とおじいさんがまだ居る
やはりブランコの側でじっとしている
公園の入り口前を通ろうとした時、女の子たちも帰るようで公園から出てきた
女の子たちはしばらく私の前を歩いていた
すると女の子がくるっと振り向き「どうしてついてくるの?」と聞く
私は急な質問に驚きながら「ぇ・・・家がこっちにあるから・・・」と言う
女の子は「・・・ふぅん・・・」とそっけなく答え道を曲がる
変な子だなぁと思いながら実家の玄関を開ける
「ただいまー」いつものように言うが気配があるのに返事がかえってこない
なんか悪い事したかな?と思いながらキッチンへ行くと
みんなテレビの部屋でテレビを見ていた
「なんだーみんな居るなら返事くらいしてよー」しかし反応はない
なんだかなーと思いながら用意されている夕飯を食べる
夕飯はいつもなら温めなおしてくれたりするのにそれもなく冷え切っている
しかたなく冷たいごはんを食べる
ふと、居間を見るとなぜかあの公園の女の子が居る
女の子と目が合った
女の子は何も言わずににやりと笑う
「あああああああああああああああああああああああああああああああああ!!」
口から冷め切ったごはんがこぼれる
私はその瞬間にすべてに気がついた
なぜみんなの反応がないのか?なぜごはんが冷たいのか?
すべてわかったのだ。
私はもう死んでいて、今食べてるごはんは仏壇に供えられたものだ
それに気付いた時女の子が居た場所に私の仏壇があった
女の子はもうどこにも居なかった
これ超怖かった!
なんか妙にリアルだったし。
場所は地元で季節は雪が降る冬
私はどこかへ出かけるところで家の前の公園の横を歩いている
ふと公園を見るとみんなとはまったく遊ばずに
ブランコの側に居る女の子とおじいさんがいて、少し不思議に思う
場面は変わり夜(夕飯時)になる
実家に帰るためにまた公園の横を通る
すると出かけるときに見た女の子とおじいさんがまだ居る
やはりブランコの側でじっとしている
公園の入り口前を通ろうとした時、女の子たちも帰るようで公園から出てきた
女の子たちはしばらく私の前を歩いていた
すると女の子がくるっと振り向き「どうしてついてくるの?」と聞く
私は急な質問に驚きながら「ぇ・・・家がこっちにあるから・・・」と言う
女の子は「・・・ふぅん・・・」とそっけなく答え道を曲がる
変な子だなぁと思いながら実家の玄関を開ける
「ただいまー」いつものように言うが気配があるのに返事がかえってこない
なんか悪い事したかな?と思いながらキッチンへ行くと
みんなテレビの部屋でテレビを見ていた
「なんだーみんな居るなら返事くらいしてよー」しかし反応はない
なんだかなーと思いながら用意されている夕飯を食べる
夕飯はいつもなら温めなおしてくれたりするのにそれもなく冷え切っている
しかたなく冷たいごはんを食べる
ふと、居間を見るとなぜかあの公園の女の子が居る
女の子と目が合った
女の子は何も言わずににやりと笑う
「あああああああああああああああああああああああああああああああああ!!」
口から冷め切ったごはんがこぼれる
私はその瞬間にすべてに気がついた
なぜみんなの反応がないのか?なぜごはんが冷たいのか?
すべてわかったのだ。
私はもう死んでいて、今食べてるごはんは仏壇に供えられたものだ
それに気付いた時女の子が居た場所に私の仏壇があった
女の子はもうどこにも居なかった
これ超怖かった!
なんか妙にリアルだったし。
ポケモン!!!!!!
2009年9月29日 日常いやー
19日にハートゴールドソウルシルバー発売でしたねー!
買っちゃいましたよ!
え?12日が発売日?
いやいや私の中の発売日は19日ですよ?
それからコツコツとやり続けております
後ろついてくるポケモンかわいい!
ポケウォーカーたのしい!
毎日散歩しちゃうぜー!
買い物にもポケウォーカーつけちゃうぜー!
でも
買い物行って帰ってくるだけだと
意外と歩数が少なくて(´・ω・`)ガッカリ…
1500前後しかないし自転車のると300くらい・・・
自転車ってすごいね
明日元気だったら散歩しよーっと!
19日にハートゴールドソウルシルバー発売でしたねー!
買っちゃいましたよ!
え?12日が発売日?
いやいや私の中の発売日は19日ですよ?
それからコツコツとやり続けております
後ろついてくるポケモンかわいい!
ポケウォーカーたのしい!
毎日散歩しちゃうぜー!
買い物にもポケウォーカーつけちゃうぜー!
でも
買い物行って帰ってくるだけだと
意外と歩数が少なくて(´・ω・`)ガッカリ…
1500前後しかないし自転車のると300くらい・・・
自転車ってすごいね
明日元気だったら散歩しよーっと!
まず
釣りの話
楽しかった
私は釣り出来ないから横で連れるの見たり
連れたのを網ですくったり針はずしたり
釣堀で飼ってる黒猫キキちゃんとあそんだりしてた
夕飯の分だけイワナ1匹ニジマス2匹もって帰って食べた
イワナはサシミ、ニジマスは塩焼きになった
父の話
去年ガンが見つかって無事治ったはずだったんだけど
最近、筋肉に転移してたのが見つかったらしい
これたぶん私にだけ言ったんだと思う
母からも妹からも何もなかったから
筋肉だと切除が難しいというかとれるか分からないらしいと言ってた
私もばかじゃないからたぶんダメなのだろうと思った
筋肉のそばには骨があるんだから
骨にまできたらダメなのはよくテレビでもやってる
こんなことにならないと親孝行とかしてないって焦るなんてほんとバカ
お父さんはもっともっと生きてるって勝手に思ってた
今までなんにもしてこなかった自分が憎い
もっともっと早くに安心させてられてればと今更思う
まだダメだとは決まってないけど父から話してきたから
覚悟が必要だと思う
いつもは「大丈夫だよ」って言うのに今回は「わからない」って言ってた
お父さんは嘘つかない人だから本当なんだろう
どうか生きて欲しいと思う
釣りの話
楽しかった
私は釣り出来ないから横で連れるの見たり
連れたのを網ですくったり針はずしたり
釣堀で飼ってる黒猫キキちゃんとあそんだりしてた
夕飯の分だけイワナ1匹ニジマス2匹もって帰って食べた
イワナはサシミ、ニジマスは塩焼きになった
父の話
去年ガンが見つかって無事治ったはずだったんだけど
最近、筋肉に転移してたのが見つかったらしい
これたぶん私にだけ言ったんだと思う
母からも妹からも何もなかったから
筋肉だと切除が難しいというかとれるか分からないらしいと言ってた
私もばかじゃないからたぶんダメなのだろうと思った
筋肉のそばには骨があるんだから
骨にまできたらダメなのはよくテレビでもやってる
こんなことにならないと親孝行とかしてないって焦るなんてほんとバカ
お父さんはもっともっと生きてるって勝手に思ってた
今までなんにもしてこなかった自分が憎い
もっともっと早くに安心させてられてればと今更思う
まだダメだとは決まってないけど父から話してきたから
覚悟が必要だと思う
いつもは「大丈夫だよ」って言うのに今回は「わからない」って言ってた
お父さんは嘘つかない人だから本当なんだろう
どうか生きて欲しいと思う
モンハン3楽しいです
でもあんまできてません
なぜなら彼氏も大ハマリだから!
私のデータがどんどこ進んでいくー
彼氏の腕がどんどこあがっていくー
私おいてけぼりー
うぅ・・・
とりあえずブナハナスーツが作りたいです
あとブタちゃんの服いっぱい集めたいです
でもあんまできてません
なぜなら彼氏も大ハマリだから!
私のデータがどんどこ進んでいくー
彼氏の腕がどんどこあがっていくー
私おいてけぼりー
うぅ・・・
とりあえずブナハナスーツが作りたいです
あとブタちゃんの服いっぱい集めたいです
戦争の話は痛ましくて好きじゃないからあんまり見ないんだけど
最後の二人が丘から現代を眺めるシーンだけは毎回見る
年を重ねるごとに感性も変わるから感想も変わる
昔はかわいそうで見てられなかった
今は忘れちゃいけないとマジメに見れる
最後のシーンはどんな意味があるのか
人によって答えは様々だけど
「成仏せずに残ったまま」ではないことを祈る
自分的には「お盆だから帰ってきた」とか
「自分たちの経験した戦争を過去の事として忘れないで欲しい」だと思う
アメリカと日本とであの核爆弾投下の意味が違うのが少し悲しい
でもアメリカで実際投下した人は
「あの犠牲のみで沢山の命を救った。戦争を終わらせた。これでいい」って
考えないとやっていけなかったんだとも思う
この前の硫黄島の特集で生き残ったアメリカ兵のおじいさんが
「戦争に一時的な勝利はあってもどちらも負けなんです」みたいなこと言ってた
本当にそうなんだろうと思う
PS
今日は彼氏の誕生日なのでしめっぽいのは終わりにして楽しみます
最後の二人が丘から現代を眺めるシーンだけは毎回見る
年を重ねるごとに感性も変わるから感想も変わる
昔はかわいそうで見てられなかった
今は忘れちゃいけないとマジメに見れる
最後のシーンはどんな意味があるのか
人によって答えは様々だけど
「成仏せずに残ったまま」ではないことを祈る
自分的には「お盆だから帰ってきた」とか
「自分たちの経験した戦争を過去の事として忘れないで欲しい」だと思う
アメリカと日本とであの核爆弾投下の意味が違うのが少し悲しい
でもアメリカで実際投下した人は
「あの犠牲のみで沢山の命を救った。戦争を終わらせた。これでいい」って
考えないとやっていけなかったんだとも思う
この前の硫黄島の特集で生き残ったアメリカ兵のおじいさんが
「戦争に一時的な勝利はあってもどちらも負けなんです」みたいなこと言ってた
本当にそうなんだろうと思う
PS
今日は彼氏の誕生日なのでしめっぽいのは終わりにして楽しみます
たまに彼氏と夢がシンクロする
たいがい怖い夢がシンクロする
起きて「怖い夢みたー」なんて話すと
「俺も似たようなのみた」なんてよくある
細部は違っても大まかに同じ
でも夢でお互いが会うことはない
不思議な話
たいがい怖い夢がシンクロする
起きて「怖い夢みたー」なんて話すと
「俺も似たようなのみた」なんてよくある
細部は違っても大まかに同じ
でも夢でお互いが会うことはない
不思議な話
なんでか分からない話
2009年8月4日 日常三日前の話
その日は朝からお腹の具合がおかしくて
おかしいって言っても「なぁ~んかちょっと変だなぁ」くらいのもんで
あんまり気にしてなかったんだけど
夕飯食べたあたりからお腹が痛くなって
この時はガマンできるくらいだったんだけど
しばらくしたら急に下痢に襲われた時の痛みが来て
トイレにこもったんだけどガスも何にも出なくて
ふんばると逆に下腹部が痛くなって
よく分からないけどなんにも出ないからトイレから出てしばらく耐えてた
そしたらお腹辺りがけっこう冷えてる事に気がついて
お茶でも飲んであっためるかとか思ってお茶飲んだんだけど
なんでかお茶がいつもより不味く感じて
それでもあっためるためにとりあえず飲み干したんだけど
それでもあったまらなくて
それどころか体まで冷えてきて
寝るときには軽く震えてたし
それで寒くてお腹痛くて寝れなくて
この時期なのに毛布と冬に使うかけ布団までかけて寝てた
それでも寒くて震えてたんだけどね
それでいつの間にか寝てて、起きたらいつも通りで治ってた
なんだったんだかさっぱり分からない話ですた
別に変なもんは食べてなかったし
食中りなら上から下から色々出るだろうしなー
その日は朝からお腹の具合がおかしくて
おかしいって言っても「なぁ~んかちょっと変だなぁ」くらいのもんで
あんまり気にしてなかったんだけど
夕飯食べたあたりからお腹が痛くなって
この時はガマンできるくらいだったんだけど
しばらくしたら急に下痢に襲われた時の痛みが来て
トイレにこもったんだけどガスも何にも出なくて
ふんばると逆に下腹部が痛くなって
よく分からないけどなんにも出ないからトイレから出てしばらく耐えてた
そしたらお腹辺りがけっこう冷えてる事に気がついて
お茶でも飲んであっためるかとか思ってお茶飲んだんだけど
なんでかお茶がいつもより不味く感じて
それでもあっためるためにとりあえず飲み干したんだけど
それでもあったまらなくて
それどころか体まで冷えてきて
寝るときには軽く震えてたし
それで寒くてお腹痛くて寝れなくて
この時期なのに毛布と冬に使うかけ布団までかけて寝てた
それでも寒くて震えてたんだけどね
それでいつの間にか寝てて、起きたらいつも通りで治ってた
なんだったんだかさっぱり分からない話ですた
別に変なもんは食べてなかったし
食中りなら上から下から色々出るだろうしなー
帰ってきた!黄泉の国からせんsi(ry
2009年7月20日 日常もののけ姫ですね
今日のお昼くらいにかえってきますた
実家で子猫もらって朝の10時から病院に行って
家帰ってからも、先住猫アポロと新人猫あずき連れて
いきつけの病院へ
もらった子猫がカゼで目やに粘膜の腫れ鼻水くしゃみシラミで大変
本猫は元気なんだけど・・・
あとはアポロと和解してくれれば・・・
アポロは予防接種ちゃんとしてるから
接触して毛繕いしなければ移ることはまずないって言われた
次の病院は一週間後
早く良くなりますように
PS
リンゴ飴うまかったです
今日のお昼くらいにかえってきますた
実家で子猫もらって朝の10時から病院に行って
家帰ってからも、先住猫アポロと新人猫あずき連れて
いきつけの病院へ
もらった子猫がカゼで目やに粘膜の腫れ鼻水くしゃみシラミで大変
本猫は元気なんだけど・・・
あとはアポロと和解してくれれば・・・
アポロは予防接種ちゃんとしてるから
接触して毛繕いしなければ移ることはまずないって言われた
次の病院は一週間後
早く良くなりますように
PS
リンゴ飴うまかったです
明日あたりに実家に帰るー
なんか実家の猫に妊娠疑惑が・・・
家族だれもそーゆー知識がないから心配で心配で
あと18日にお祭りだし!
リンゴ飴いっぱい買ってくる!
1個はその場で食べて1個は帰ってから食べて・・・
2個3個お土産に持ち帰る!!
リンゴ飴ラヴ
なんか実家の猫に妊娠疑惑が・・・
家族だれもそーゆー知識がないから心配で心配で
あと18日にお祭りだし!
リンゴ飴いっぱい買ってくる!
1個はその場で食べて1個は帰ってから食べて・・・
2個3個お土産に持ち帰る!!
リンゴ飴ラヴ
なんか怖いって言うか奇妙って言うかな夢みた
以下内容
なんかどこかへ一人旅してて
その日泊まる宿が小高い岡の上にあって登ってるんだけど
その丘周辺は豪邸だらけですげぇーなんて見てたら
自分ひとりのはずなのに「えーwwあの家とかありきたりじゃない?www」
とか言われてそっち見るんだけど誰もいない
あきらかにおかしいのに自分は気にしてない
で、そんなこんなで今日泊まるペンションに到着
そこで子供がやけに多いのに気付く
見るとペンションの横に児童養護施設があり、
どうやらペンションのオーナーが施設もやっているらしい
子供がワイワイ遊んでる中に数人青ざめている子がいて
小声でヒソヒソと何か話している
気になって話しかけると
驚いた様子で「大丈夫だよ、ここは前の家よりステキだよ」
と無理やり作った笑顔で去って行く
するとオーナーが私に気付いてペンションへ案内してくれた
ペンションは外見は新しいが中は古いラブホテルのようなつくりだった
このペンションはペットokで
ペット連れでない人にはペットを貸してくれるサービスもあると聞かされ
動物好きなわたしは迷わずにペットを借りる事にした
オーナーは何も言わずカギを渡して去って行き
私はカギを閉めて部屋を見て回った
部屋は寝室にテレビがあり小さいテラスもある
そこから出ると玄関と風呂で隣にトイレ
風呂の前はピンクのすりガラスがついていていかにもな感じだった
風呂の中をのぞくと掃除を怠ったのか排水溝にみっちりと髪の毛とホコリでどろどろになったゴミがそのままになっていてとても不快になった
ゴミを掃除して一息つこうと寝室に向かうとそこには荷物が二つ
動物を入れるバッグがあった
カギが開いた気配もなかったしちゃんとカギもかかってるのに・・・
恐る恐る近づくと小さいバッグから子犬の鳴き声がする
狭いだろうとバッグをあけると中には子犬ではなく子供が入っていた
いくら子供でも入れるサイズじゃない
驚いてバッグからはなれると子供がずるり・・・と這い出てくる
怖くなった私は一目散に玄関に走る
ドン!と何かにぶつかり驚くとそこにはオーナーがいた
やはりカギの開く気配はなかった
「カギ空いてました・・・?」
オーナーは何も言わずに子供とバッグを持って
新しく連れてきた子犬を私去って行ってしまった
さっぱりわけのわからない私は寝室へもどる
寝室にはなぜかバッグが一つ・・・
鳴き声もしないし動きもしない
備え付けのテーブルにいつの間にかメモがあった
「しちひきのこやぎたちはおおかみにみつからないように部屋にかくれました」
私は何かを理解しゾっとした
それと同時にこの子犬がさっきの子供に引き裂かれてしまうと感じた
ここで起きた
意味分かんないしすごい怖かった
以下内容
なんかどこかへ一人旅してて
その日泊まる宿が小高い岡の上にあって登ってるんだけど
その丘周辺は豪邸だらけですげぇーなんて見てたら
自分ひとりのはずなのに「えーwwあの家とかありきたりじゃない?www」
とか言われてそっち見るんだけど誰もいない
あきらかにおかしいのに自分は気にしてない
で、そんなこんなで今日泊まるペンションに到着
そこで子供がやけに多いのに気付く
見るとペンションの横に児童養護施設があり、
どうやらペンションのオーナーが施設もやっているらしい
子供がワイワイ遊んでる中に数人青ざめている子がいて
小声でヒソヒソと何か話している
気になって話しかけると
驚いた様子で「大丈夫だよ、ここは前の家よりステキだよ」
と無理やり作った笑顔で去って行く
するとオーナーが私に気付いてペンションへ案内してくれた
ペンションは外見は新しいが中は古いラブホテルのようなつくりだった
このペンションはペットokで
ペット連れでない人にはペットを貸してくれるサービスもあると聞かされ
動物好きなわたしは迷わずにペットを借りる事にした
オーナーは何も言わずカギを渡して去って行き
私はカギを閉めて部屋を見て回った
部屋は寝室にテレビがあり小さいテラスもある
そこから出ると玄関と風呂で隣にトイレ
風呂の前はピンクのすりガラスがついていていかにもな感じだった
風呂の中をのぞくと掃除を怠ったのか排水溝にみっちりと髪の毛とホコリでどろどろになったゴミがそのままになっていてとても不快になった
ゴミを掃除して一息つこうと寝室に向かうとそこには荷物が二つ
動物を入れるバッグがあった
カギが開いた気配もなかったしちゃんとカギもかかってるのに・・・
恐る恐る近づくと小さいバッグから子犬の鳴き声がする
狭いだろうとバッグをあけると中には子犬ではなく子供が入っていた
いくら子供でも入れるサイズじゃない
驚いてバッグからはなれると子供がずるり・・・と這い出てくる
怖くなった私は一目散に玄関に走る
ドン!と何かにぶつかり驚くとそこにはオーナーがいた
やはりカギの開く気配はなかった
「カギ空いてました・・・?」
オーナーは何も言わずに子供とバッグを持って
新しく連れてきた子犬を私去って行ってしまった
さっぱりわけのわからない私は寝室へもどる
寝室にはなぜかバッグが一つ・・・
鳴き声もしないし動きもしない
備え付けのテーブルにいつの間にかメモがあった
「しちひきのこやぎたちはおおかみにみつからないように部屋にかくれました」
私は何かを理解しゾっとした
それと同時にこの子犬がさっきの子供に引き裂かれてしまうと感じた
ここで起きた
意味分かんないしすごい怖かった
最近はめっきり梅雨らしくなりまして・・・
ベランダのネコ草ちょっとピンチです・・・
なんか今朝見たら得体の知れない変なちっこい虫がベランダの壁に!!
ひぃー((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
あんまり気持ち悪かったからハイター薄めた液をスプレーしてやりました^^
あれよあれよと落ちて排水溝へとさっていきました
でもまだ土から子小ハエみたいのがワサワサわいてて困ってます
たまにイラっと来て煮えた湯をぶっかけてやっつけるんだけど
どーもしばらくするとまたわいてて・・・
なんなんだろかー・・・
早く夏になるといいな!
ベランダのネコ草ちょっとピンチです・・・
なんか今朝見たら得体の知れない変なちっこい虫がベランダの壁に!!
ひぃー((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
あんまり気持ち悪かったからハイター薄めた液をスプレーしてやりました^^
あれよあれよと落ちて排水溝へとさっていきました
でもまだ土から子小ハエみたいのがワサワサわいてて困ってます
たまにイラっと来て煮えた湯をぶっかけてやっつけるんだけど
どーもしばらくするとまたわいてて・・・
なんなんだろかー・・・
早く夏になるといいな!
ニュースっておもしろい
2009年6月10日 日常 コメント (3)今日のニュースで
中国だかのニュースを取り上げててすごい笑ったw
「頭皮頭髪離脱」
なんか政治家かなんかの偉い人のカツラを一般人だかが剥ぎ取ってしまって
判決がなんちゃら6ヶ月とかだってニュースだったんだけど
「頭皮頭髪離脱」ってwwwww
しかも裁判官のコメントも「人には似合うものをつける権限がある」ってwww
なんかいろいろツッコミどころ満載なんですけどwwwwwww
まさかこんなにニュースで笑うなんて・・・
あと、その後の海外ニュースもすごかった
アメリアだかで変質者が出るとか言われてて警察が行ったら
ハイレグ水着を着たおっさんで「この格好の自分を見て欲しかった」とかw
なんかそのおっさん近所では有名らしくて茂みから出てくるおっさんを
カメラに収めようとカメラを持って隠れてたお兄さんまでいたとかww
おっさん珍獣扱いwww
世の中まだまだ明るいようです
中国だかのニュースを取り上げててすごい笑ったw
「頭皮頭髪離脱」
なんか政治家かなんかの偉い人のカツラを一般人だかが剥ぎ取ってしまって
判決がなんちゃら6ヶ月とかだってニュースだったんだけど
「頭皮頭髪離脱」ってwwwww
しかも裁判官のコメントも「人には似合うものをつける権限がある」ってwww
なんかいろいろツッコミどころ満載なんですけどwwwwwww
まさかこんなにニュースで笑うなんて・・・
あと、その後の海外ニュースもすごかった
アメリアだかで変質者が出るとか言われてて警察が行ったら
ハイレグ水着を着たおっさんで「この格好の自分を見て欲しかった」とかw
なんかそのおっさん近所では有名らしくて茂みから出てくるおっさんを
カメラに収めようとカメラを持って隠れてたお兄さんまでいたとかww
おっさん珍獣扱いwww
世の中まだまだ明るいようです
今日レアチーズケーキに再挑戦してみた!
なんか前よかよく出来たけど・・・
時間が経つと溶け出してとろんと・・・
またしてもゼラチンが足りなかった模様
やっぱ目分量はだめかーw
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
時々思うこと
若い人の使う「~し」がなんかおかしいと思う
「それ俺のだし」はおかしいとは思わないんだけど
「ふざけんなし」はなんかおかしいと思う
なんかしっくりこないんだ
今日テレビでやってた「じてつう」
「自転車通勤」を「じてつう」と略したらしい
なんで「チャリ通」じゃないんだ
まぁ自転車通勤って字を見て略すと
「じてつう」のが正しいんだろうけど
なんかしっくりこないんだ
この前の千と千尋の神隠しの話
あれの初めの方で
千尋が窯じいに会いに行く時のシーンで
赤い橋が映る時、かに玉がいるよね
神様とかに玉をかけてるんかなぁ?
最後のシーンでハクが千尋を元の世界に返す時
必ず会えるって言って手を放すけど
千尋の手が放れるときのハクの手の描写的にもう会えないんだろうね・・・
ハク・・・(´・ω・`)・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
最近漢字を勉強中
漢字検定7級からやってるw
文字を書かなくなって随分経ってるから意外と忘れてたりする
がんばろ
なんか前よかよく出来たけど・・・
時間が経つと溶け出してとろんと・・・
またしてもゼラチンが足りなかった模様
やっぱ目分量はだめかーw
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
時々思うこと
若い人の使う「~し」がなんかおかしいと思う
「それ俺のだし」はおかしいとは思わないんだけど
「ふざけんなし」はなんかおかしいと思う
なんかしっくりこないんだ
今日テレビでやってた「じてつう」
「自転車通勤」を「じてつう」と略したらしい
なんで「チャリ通」じゃないんだ
まぁ自転車通勤って字を見て略すと
「じてつう」のが正しいんだろうけど
なんかしっくりこないんだ
この前の千と千尋の神隠しの話
あれの初めの方で
千尋が窯じいに会いに行く時のシーンで
赤い橋が映る時、かに玉がいるよね
神様とかに玉をかけてるんかなぁ?
最後のシーンでハクが千尋を元の世界に返す時
必ず会えるって言って手を放すけど
千尋の手が放れるときのハクの手の描写的にもう会えないんだろうね・・・
ハク・・・(´・ω・`)・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
最近漢字を勉強中
漢字検定7級からやってるw
文字を書かなくなって随分経ってるから意外と忘れてたりする
がんばろ
小説なんかである「行間」
読み手によって行間の意味合いが変わる
この行間って実は小説だけの話じゃないことに最近気付いた
よくあるなぁって思うのはメール
なんか言いたいことはあるんだけど
書くまでもないことだったりすると改行を2回くらい入れたりしてる
たぶん他の人も使ってるんだろうなぁ・・・
会話とかでも意外とありそうだね
そんな日常の行間に書いてあることにちゃんと気付けるかはわからないけどね
----------------------------------
異常事態発生中
6月3日に買った100gのお茶が三分の一しかありません
どんだけ飲んだんだorz
えー・・・
一日で2ℓ飲んでることが判明しました
どんだけ?
どんだけ尿をしてるの?
お茶がなくなりそうです;w;
-------------------------------------
読み手によって行間の意味合いが変わる
この行間って実は小説だけの話じゃないことに最近気付いた
よくあるなぁって思うのはメール
なんか言いたいことはあるんだけど
書くまでもないことだったりすると改行を2回くらい入れたりしてる
たぶん他の人も使ってるんだろうなぁ・・・
会話とかでも意外とありそうだね
そんな日常の行間に書いてあることにちゃんと気付けるかはわからないけどね
----------------------------------
異常事態発生中
6月3日に買った100gのお茶が三分の一しかありません
どんだけ飲んだんだorz
えー・・・
一日で2ℓ飲んでることが判明しました
どんだけ?
どんだけ尿をしてるの?
お茶がなくなりそうです;w;
-------------------------------------
はっぴぃはっぴぃばーすでー
2009年6月4日 日常 コメント (4)なんだかんだでもう23歳
早いもんです・・・
もう23だしタバコを買うたびに
身分証を出してと言われないようになりたいな・・・
この前ダイエーのおばちゃんに身分証出してって言われて
「いつも言われちゃうんですよねぇ;」
って言ったら
「だってお客さんすっごく若く見えるものぉ~^^」
・・・(´・ω・`)ショボーン
----------------------------------
さて!
今回はレアチーズケーキを作ってみた!
と、言うか作ってもらった
味はばちぐーだったけどゼラチンが足りなくて固まらなかった・・・
次こそは固めてみせる!(
誕生日って年々パーティ度が減っていくよね・・・
-----------------------------------
茶漉し付きマグカップは大活躍です
マグカップと一緒に買った緑茶がめちゃくちゃ美味くて感動
お茶の袋捨てちゃって名前わかんないけど美味い!
茶葉が果物みたいな香りですごいおいしい
すぐになくなりそうで心配
---------------------------------------
明日は彼氏と一緒にお散歩の予定
またアポロ(飼い猫)が一人になっちゃうなぁ・・
早いもんです・・・
もう23だしタバコを買うたびに
身分証を出してと言われないようになりたいな・・・
この前ダイエーのおばちゃんに身分証出してって言われて
「いつも言われちゃうんですよねぇ;」
って言ったら
「だってお客さんすっごく若く見えるものぉ~^^」
・・・(´・ω・`)ショボーン
----------------------------------
さて!
今回はレアチーズケーキを作ってみた!
と、言うか作ってもらった
味はばちぐーだったけどゼラチンが足りなくて固まらなかった・・・
次こそは固めてみせる!(
誕生日って年々パーティ度が減っていくよね・・・
-----------------------------------
茶漉し付きマグカップは大活躍です
マグカップと一緒に買った緑茶がめちゃくちゃ美味くて感動
お茶の袋捨てちゃって名前わかんないけど美味い!
茶葉が果物みたいな香りですごいおいしい
すぐになくなりそうで心配
---------------------------------------
明日は彼氏と一緒にお散歩の予定
またアポロ(飼い猫)が一人になっちゃうなぁ・・
と、言うわけで
今日は彼氏と一緒に一足早いプレゼントを買いに行きました
歩いて隣駅まで行ってみようと12時に出たところ
隣駅に着いたのはなんと15時
迷ったのです
田んぼと畑だらけのところで迷ったのです
通行禁止とか袋小路とか
すすめない道が多くて色々遠回りになって大変だった;w;
でも田んぼの道で四葉のクローバーみつけたよ!
プレゼントに茶漉し付きマグカップとパジャマ買って貰った^-^
明日はケーキ食べる!
今日は彼氏と一緒に一足早いプレゼントを買いに行きました
歩いて隣駅まで行ってみようと12時に出たところ
隣駅に着いたのはなんと15時
迷ったのです
田んぼと畑だらけのところで迷ったのです
通行禁止とか袋小路とか
すすめない道が多くて色々遠回りになって大変だった;w;
でも田んぼの道で四葉のクローバーみつけたよ!
プレゼントに茶漉し付きマグカップとパジャマ買って貰った^-^
明日はケーキ食べる!